ユーカリが丘スタジオ
TEL:043-489-1234
幕張ベイスタジオ
TEL:043-212-5526

Pieds nus NEWS

第15回 30周年記念発表会を開催
演目
ドン、キホーテ2幕、3幕
3幕の主役
キトリ役ー牧阿佐美バレヱ団プリマ 青山季可さん
バジル役ー牧阿佐美バレヱ団プリンシパル 清瀧千春さん
その他グランパ.ド.ドゥには牧阿佐美バレヱ団より
塚田渉さん、菊池研さん、濱田雄冴さん出演

応援していただきました皆様、お手伝いをしてくださいましたお母様のお陰で好評にて幕を降ろすことができました。又、舞台に花を添えて頂きました牧阿佐美バレエ団の皆様に心より感謝申し上げます。
ピエ・ニュウ 佐藤あや子
当スタジオ出身のカナダ国立バレエ団所属の
プロのバレエリーナ羽石綾乃さんからのメッセージです
バレエ教室 バレエスタジオ バレエレッスン

ベビークラス 4才~小学1年生
Ages 4-6(3才児は講師にご相談ください)
まずは元気にごあいさつ。ママから離れたところで、クラスのみんなと一緒にレッスンに参加することが最初の目標です。マット運動やバーレッスンなどで、身体の柔軟性を伸ばします。タンバリンを使ったリズムレッスン、ボールを使ったストレッチなど、楽しいお遊びを取り入れています。また、こちらのクラスは少人数制。先生やほかの生徒さんとのコミュニケーションを通じて、意志を伝える力が高まります。

ジュニア A(小学校低学年)
Age 7-10
柔軟性をさらに高め、バーレッスンでは身体のポジション(型)を学びます。身体の軸を作ることで、美しい立ち方が身につき、姿勢の矯正にもなります。さらに、バーから離れて行うセンターレッスンをしっかりやっていく中で、筋力を強化し、集中力が養われます。

ジュニア B (小学校高学年)
小学校高学年
練習時間が1時間30分と、長くなります。トウシューズをはいて、バレエのテクニックのさらなるレベルアップを目指します。回転やジャンプなど、バレエのテクニックを学んでいきます。小学校4~5年生になると、トウシューズを履いたレッスンも始まります。発表会では、お姫様や村娘役に挑戦し、表情豊かな演技力、表現力を磨きます。

シニア合同
中学生
基礎力を活かして難しい技に挑戦をしていくことになります。
レッスン内容をレベルアップしていきます。基礎レッスンではさらなる正確さを求め、その上で色々なテクニックを習得していきます。